さぽろぐ

写真・芸術  |その他北海道

ログインヘルプ


にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年07月05日

記号化都市002



記号化都市002

・・・・・

やはり例年より暑い毎日が続いている函館。
今日(5日)の午後は28度の予想気温だ。

昨日も雨持ちの曇りで、どうしようかなと思案したが、
思い切って八雲町の噴火湾パノラマパークまでドライブすることにした。

案の定大沼を過ぎたあたりで雨になり、ガスも一段と濃くなる。
これじゃきっとなにも見えないなぁ、と思ったが八雲方面の上空が明るい
ことに力を得てアクセルを踏み続ける。

函館から70km、約一時間のドライブが終わるころには、すっかり雨は上がり
夏の日差しが路面を乾かし始めた。

それにしても雨上がりのパノラマパークからの眺めは美しかった。
草花を濡らした水滴たちはキラキラと陽光にきらめき、
噴火湾からの爽やかな風が吹き抜けていく。

本州の人を連れてきたら大喜びしそうな雄大な風景が広がっている。

無理して来てよかったぁ

<この時のお写真はそのうち「プレアデス」のほうにアップしますね>お楽しみに!



☆ブログ・タイトルをクリックすると、最近の写真24枚が一覧表示されます、みてくださいね。

<撮影データ>
Leica M2
Summicron 35mm F2.0(1st.)
Solaris 100(モノクロ化)
Scan:Epson F-3200
撮影地:函館市内

-------------------------------------------------------------------------------------
CEROのカラー写真ブログはこちらをクリックしてくださいね。

「プレアデスの星のもとに」へ行く → http://ceromusicmonochrome.sapolog.com/

↓ お気に召しましたら下のリンク「モノクロ写真」をクリックしてくださいね。
  

Posted by CERO at 15:52Comments(2)記号化都市

2010年05月30日

記号化都市001



記号化都市001

今日は本当に爽やかな北海道の初夏でした。

風薫る5月ですねー。


今日のお写真・・シリーズ化できるんだろう・か・・?


<撮影データ>
Rollei 35B
Toriotar 40mm F3.5
Fuji PRO400H
モノクロ化
Scan:EPSON F-3200
撮影地:函館港( May.2010)


CEROのモノクロ写真はコチラ
「アット・モノクローム銀河へ行く」 → http://monochromegalaxy2.sapolog.com/
----------------------------------------------------------------------------
↓ よかったら下の「スナップ写真」のリンクをクリックしてくださいね。ポチっとね。
  

Posted by CERO at 19:53Comments(2)記号化都市